近年において、人気急上昇中のお笑いコンビ、「新作のハーモニカ」。
筆者は、8月15日(火)に放送された情報バラエティ番組「スッキリ!!」に出演されていたので、それで初めて知ったのであるが、ネタを見た感想としては非常に面白く、ブレイク必至の芸人コンビであると思った。
ヒューマンビートボックスを駆使したお笑いネタは、今までにない新鮮さを感じたものだ。
ちなみにネット上では、「新作のハーモニカ」のボケ担当で、ビートボックスを行う「藤田隼人」さんと、2人組YouTuber「水溜りボンド」の「カンタ」さんが似てるという声が多く上がっているようだ。
◆新作のハーモニカ(お笑い芸人)の藤田とカンタが似てる?◆
お笑いコンビ「新作のハーモニカ」の藤田隼人さんと、YouTuber「水溜りボンド」のカンタさんの2人が「似てる!」ということで、2人の顔を見比べてみたいと思う。
まずは、水溜りボンド・カンタさんの画像については、以下となる。
危ないと思ったことを率先してやってくれる水溜りボンド流石だな〜って思ったんだけどカンタくんのこの顔見てやっぱ違うわって思ったwwww pic.twitter.com/tVSfvLIvJZ
— ちゃり (@Chari_bonjin) 2017年6月5日
次に、新作のハーモニカ・藤田隼人さんの画像は以下になる。
新作のハーモニカってお笑い芸人の片方若干カンタに似てるかも??笑
#カンタ #水溜りボンド pic.twitter.com/rWUfa1gh0u— ななか (@nanaka_SSter) 2017年8月15日
確かに、2人を見比べるとまさに瓜二つで、まるで双子のように似てる。
ちなみに、2人について見ていくと、「藤田隼人(ふじた はやと)」さんは、1996年7月26日生まれで、現在は21歳。
名古屋出身で、特技はお笑いネタで活用しているヒューマンビートボックス、バスケットボール、水泳となっている。
そして、「カンタ」さんについては、本名が「佐藤・マイケル・寛太(さとう・まいける・かんた)」さんといい、マレーシア出身で、特技には、バスケットボール、英語、動画編集などがあるようだ。
偶然にも、カンタさんと藤田さんの特技にバスケットーボールが共通している。
◆「新作のハーモニカ」と「水溜りボンド」◆
お笑い芸人・藤田隼人さんの所属する「新作のハーモニカ」とカンタさんが所属する「水溜りボンド」について見ていこうと思う。
まず、「新作のハーモニカ」については、ツッコミ担当の溝上たんぼ(みぞかみ たんぼ)さんと、ボケ担当の藤田隼人(ふじた はやとさんの2人組みで構成され、所属事務所はワタナベエンターテインメントとなっている。
芸風としては、ヒューマンビートボックスを用いて、実際の場面と合わない音を出して笑いを誘う形となっている。
言葉にしても分かりづらいと思うので、実際に以下の動画をご覧頂きたいと思う。
「ワタナベお笑い公式チャンネル」より
こちらを拝見しても、溝上さんのノリツッコミも面白いが、藤田さんのヒューマンビートボックスがかなり上手いので、クオリティはかなり高いお笑い芸といえる。
次に、「水溜りボンド」については、カンタさんと、トミー[本名:富永知義(とみなが ともよし)]さんで構成されており、所属事務所は「UUUM」となっている。
2人はYouTuberとして活躍されており、有名な動画としては、メントスで作成したコップにコーラを入れるという企画のものがある。
なお、そちらの動画については以下となる。
「水溜りボンド公式チャンネル」より
こちらもなかなか、ユニークで面白いといえる。「水溜りボンド」にご興味がおありの方は、是非ともチャンネル登録してみてはいかがだろうか。
◆考察・まとめ◆
「新作のハーモニカ」の芸には筆者個人的にもハマってしまったものであるが、いずれ大ブレークすること間違いないと踏んでいる。
というのも、今までブレークしてきた芸人を見ても、今までになかったような発想を駆使した芸を披露してきたという背景もあるからだ。
加えて、藤田さんの披露するヒューマンビートボックスの上手さも話題性としては抜群にあると思う。
ということで、新作のハーモニカのこれからのご活躍に期待していきたい。
この記事へのコメントはありません。